カテゴリー:親子関係
-
「座れる子ども」をつくる!赤ちゃんからできる絵本の読みきかせ方
2016.3.8
詳細を見る最近、わが家では朝、昼、15時、晩と、1日4回毎日食事のたびに大戦争。 そう、タイトルからお察しかもしれないが・・・ わが家の1歳児くん(現在1才2ヶ月目)が座ってくれ…
-
絶対やって欲しい!0歳児の男の子の赤ちゃんの好奇心を育てる◯◯
2016.3.3
詳細を見る先日書いた以下の記事を、今日は深掘りします! http://cocohug.net/2016/03/01/0歳~6歳の男の子の年齢に合わせた心の育て方/ 0歳児は、好奇…
-
絵本の読み聞かせはいつからがベスト?
2016.2.18
詳細を見る赤ちゃんとのふれあいや遊びに欠かせないのが、「絵本の読み聞かせ」。 でも、赤ちゃんって、本当にまだまだお話を理解できるわけではないし・・・ いつごろから絵本を読み聞かせ…
-
受験合格は「机でしない勉強」が決め手!?子どもの思考力が育つ意外な勉強法
-
「テストの平均点が30点UP」 教育格差と戦う無料塾「阪神つばめ学習会」を取材
2016.1.13
詳細を見る近年街中で見かけるたくさんの進学塾や個別指導塾。子どもを育てる家庭にとって、子どもの学力を伸ばすことは重要な課題。 しかし、有料の個別指導塾はだれでもが通えるわけではない。ど…
-
学力を上げるご褒美VS下げるご褒美
-
ご褒美のあげ方、間違ってない?「これができたら、ご褒美あげる」の落とし穴
2015.12.22
詳細を見るテストの点数があがったら、おもちゃを買ってあげる。子どもとこんな約束を交わしていませんか? ◯◯できたら、◯◯してあげる、という約束は子どものモチベーションを上げるのに役立ち…
-
赤ちゃんの夜泣き対策法~なぜ夜泣きする?~睡眠医学でスパっと解決~
2015.12.19
詳細を見る赤ちゃんが夜泣きして辛い。 泣きやまそうとあやしても、なかなか寝ついてくれない。 家事に仕事に疲れているけど仕方がなく、だっこしたり散歩したり。場合によっては車でドライ…
-
あなたは本当に頼れる親?頼れる親になる、「言い換えの習慣」
-
アドラーの心理学”子どもの心を一生「鉄の檻」に閉じ込める”親のことばとは?
2015.12.8
詳細を見るTVの宣伝などを見て、「これがほしい!」「あそこに行きたい!」と子どもに言われた時、つい言ってしまいませんか? 「また、そんなこと言って。すぐテレビに影響されないでガマンしな…
-
だから子どもが言うことを聞かない。やってはいけない!親の12の習慣
2015.12.1
詳細を見る子どもが家に帰ってきても、一向に宿題にとりかからずにテレビばかり見ている。 その姿を見て、お母さんは「一体いつになったらやり始めるの・・・?(イライラ)」とやきもきし始め、「…
最近のコメント