「たまには、一人になりたい」をスッキリ。3分間でできる!心も体もリフレッシュ

Pocket
LINEで送る

「毎日の子育てで、ちょっと疲れ気味・・・」

「たまには、一人になりたい・・・」

「私に自由をちょうだい・・・」

子育てをしていると、誰もが思うこと。

 

「ほんの少しでも良いから、自分の時間が欲しい。」

 

子どもが小さくて大変であれば大変であるほど、自分の時間が欲しくなるもの。

でも、実際子どもを一人家に置いて外出するわけにもいかず、眠る子どもの顔を見て、気がつけば涙がこぼれて・・・

というお母さんも決して少なくはずです。

 

今すぐ、気分転換をできたら、どれほど気持ちが楽になるかと思いますよね。

そこで、今日は、「自宅でできる」、「3分でできる」超気分転換法をご紹介。

 

▼著名人も実践する「瞑想」で気分を変えよう

 

「瞑想」という言葉は、あなたも一度は聞いたことがありますよね。

「瞑想」というと、なんだか怪しいイメージだったり、インドの修行僧がするイメージがあるかも知れません。

 

実は、女性に人気のヨガも、もともとは「瞑想」することが目的であり、瞑想するためのポージングが開発されて現代の形へと発展してきたものなのです。

また、瞑想は科学的にも、「ストレス軽減」や、「集中力アップ」という効果があることが証明されています。

 

マドンナや、リチャード・ギアといった、ハリウッドのセレブ達や、スティーブ・ジョブズ、ビル・ゲイツなどの経営者など、瞑想を毎日の生活に取り入れている有名人も実は多いのですよ。

 

「辛い」と感じたその時こそ、瞑想はあなたが思う以上に心を癒してくれます。

 

【3分間 瞑想法】

①静かな部屋で少し背筋を伸ばして座る

床でも、イスでも構いません。いつも座り慣れているところにリラックスして座って下さい。リラックスしすぎると、背中が丸まってしまうので、深く呼吸ができるように少し姿勢を正しめに。

 

②呼吸の音に集中する

ゆっくりと鼻から息をすい、口からゆっくり吐き出す。

(10秒程度かけて吸い、10秒程度かけて吐き出すとよい。10秒がしんどければ、少し早くても大丈夫。ゆっくりしている自分を感じることが大切。)

 

③空気が鼻や口を通る、「スー、スー」という音に集中します。

最初は、部屋の雑音などが聞こえていますので、自分の呼吸音に集中し、「自分の息しか聞こえない状態」を目指します。

 

④目をつぶってゆっくり呼吸

少し集中できはじめたら、目をつぶり同じように、10秒程度かけて吸って吐くことを続けてください。

 

合計で3~5分で、スッキリした自分で出会えるはず。

順番は、特に守る必要はありません。あなたのしやすい方法でかまいません。

 

子どもが、寝ているタイミングや、隙間時間を持つことができた時に試して見て下さいね。

 

1日の内、何度やっても構いません。

 

もし、「気分が落ち着いた」「リラックスを感じた」といった実感を得られたら、コメントを頂けると嬉しいです。

 

この記事は、子育ては心理学でラクになる(主婦と生活社 Daigo著)を参考に、秋田英明が書きました

Pocket
LINEで送る

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る